【30店舗調査】ベース焼きそばはコンビニで買える?どこで売ってる?

ベース焼きそばとコンビニ ベースフード
  • ベース焼きそばはコンビニで買える?
  • ベース焼きそばはどこで売ってる?
  • ベース焼きそばはいくらで売っている?

これらの方に向けた記事となっています。

結論をいうと、ベース焼きそばは2025年3月4日からコンビニで販売しています。

つまりコンビニで買うこうとができます。

ある一般的なカップ焼きそばを比べて食べたりしましたが、その結果ベース焼きそばの方が美味しいじゃないか!と思ったほどです。

まさやん
これ、本当に美味しいんですよね。(本音を言うと、ベースフード商品の中で過去1で美味しい

しかも完全栄養食って嬉しすぎますよね。

この記事では、そんなベース焼きそばがどこのコンビニで買えるのか?

実際に調査したコンビニごとの違いについてもお伝えしていきます。

チェックポイント

ベース焼きそばはどのコンビニで売ってるのか

ベース焼きそばはコンビニ以外でどこで売ってるのか

ベース焼きそばはいくらで売ってるのか

また後半には、ベース焼きそばを1番お得に購入する方法もお伝えしていますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

それではいきましょう。

今なら初回20%OFF

お急ぎの方はこちら

ベース焼きそばを1番お得に購入する方法」はこちらをクリックして記事の後半までジャンプできます。複数サイトとの比較表やオリジナル画像つきでわかりやすく解説しています。

ベース焼きそばはコンビニに売ってる?


ベース焼きそばはコンビニで買うことができます。

その根拠として、ベースフード公式サイトで以下のように発表されているからです。

ベースフード公式サイト
ベースフード公式サイト

ベースフードは、1食に必要な33種類の栄養素がすべて摂れる全粒粉ベースの完全栄養の即席麺*1「BASE YAKISOBA(ベースヤキソバ)」シリーズより、「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」を2025年3月4日(火)よりファミリーマート、セブン-イレブン、ローソンにて販売開始しました。

(引用:ベースフード公式サイト)


ベース焼きそばが売ってるコンビニの販売範囲は以下の通りです。

ファミリーマート:全国(南九州・沖縄除く)

セブンイレブン:東京近郊エリア

ローソン:東京近郊エリア

ではぼくが実際にコンビニを調査した結果を順番にお伝えしていきます。

ベース焼きそばはコンビニに売ってる?ファミリーマートは?

ベース焼きそばとファミリーマート


ベース焼きそばはファミリーマートでは全国(南九州・沖縄除く)で売っています。

しかし、ぼくが探したコンビニでは一度も見つけることができませんでした。すみません…

見つけたらすぐに情報を更新します。

ベース焼きそばはコンビニで売ってる?ローソンは?

ベース焼きそばとローソン


ベース焼きそばはファミリーマートでは東京近郊エリアで売っています。

しかし、ぼくが探したコンビニでは一度も見つけることができませんでした。すみません…

見つけたらすぐに情報を更新します。

ベース焼きそばはコンビニに売ってる?セブンイレブンは?

ベース焼きそばとセブンイレブン


ベース焼きそばはファミリーマートでは東京近郊エリアで売っています。

しかし、ぼくが探したコンビニでは一度も見つけることができませんでした。すみません…

見つけたらすぐに情報を更新します。

今なら初回20%OFF

お急ぎの方はこちら

ベース焼きそばを1番お得に購入する方法」はこちらをクリックして記事の後半までジャンプできます。複数サイトとの比較表やオリジナル画像つきでわかりやすく解説しています。

ベース焼きそばがコンビニに売ってる2つの注意点


ベース焼きそばがコンビニに売ってることがわかりましたが、2つの注意点についてお伝えします。

  • 全くと言っていいほど見つからない
  • 塩焼きそばはコンビニに売っていない

全くと言っていいほど見つからない


先ほどお伝えした通り、ベース焼きそばはコンビニでGETすることが非常に困難だと言えます。

2025年3月4日から販売されたとの情報はたしかなもの。

しかし、ベースフード好きで30以上のコンビニを調査したぼくはまだ1回もコンビニで見つけたことはありません。

まさやん
ベースフードの情報を発信している身としてかなり探したんですが…本当に1回もみつけることができませんでした。

SNSでも見つからないとの声がたくさんあったのでご覧ください。


購入方法はベース焼きそば公式サイトからのみ、と言っていいかもしれません。

ベース焼きそばの味は本当に美味しいので、詳しくはこちらをご覧くださいね。

塩焼きそばはコンビニに売っていない

ベース焼きそばには3種類の味あります。

ソース焼きそば

塩焼きそば

旨辛まぜそば

その中の塩焼きそばのみ、コンビニでは販売していません。

ベースフード公式サイトで発表されるのを待つことにしましょう。

ちなみに…塩焼きそばは、原材料にほたてエキスが使用されていて本格的な海鮮塩焼きそばな味わいに仕上がっています。

まさやん
個人的には、THE塩焼きそばというよりもちょっとしたまぜそばっぽくて、かなり好きでした。

今なら初回20%OFF

お急ぎの方はこちら

ベース焼きそばを1番お得に購入する方法」はこちらをクリックして記事の後半までジャンプできます。複数サイトとの比較表やオリジナル画像つきでわかりやすく解説しています。

ベース焼きそばはどこで売ってる?コンビニ以外は?


ベース焼きそばはコンビニ以外だとどこで売ってるのでしょうか?

結論をいうと、コンビニ以外のスーパーなどでは売っていません

ドンキホーテなどの大型販売店も見てみましたが、いずれもベース焼きそばは売っていませんでした。

ベースフード公式サイトが「ベース焼きそばはコンビニで販売開始」と発表していましたが、実際にスーパーなどで販売開始した情報はありません。

コンビニでも見つからない今、ベース焼きそばが確実に購入できるのはネットだけのようです。

ベースブレッド(パン商品)やベースクッキーはコンビニで売っているので、どうかベース焼きそばの販売も増やして欲しいところです。

ベース焼きそばを1番お得に購入する方法

ネットで買い物をする人


ここからはベースフードの購入について以下の順番で解説していきます。

  • 購入できる方法は4通り
  • 公式サイトなら1袋122円以上も安い

ベース焼きそばを購入できる方法は4通り


ベース焼きそばを購入することができる方法は以下の4通りです。

  • 公式サイト
  • Amazon
  • 楽天市場
  • コンビニ

ミニストップ、スギ薬局、マツモトキヨシなどでは購入できないので気をつけてください。

公式サイトなら1袋122円以上も安い


結論からいうと、1番お得なのは ベースフードの公式サイト です。

公式サイトが一番安い理由

継続コースだと初回20%OFFが適用されるから。

(継続コースの解約の縛りは一切なし。気に入らなければ1回だけの利用でも可)

これは公式サイトだけなので、どこよりも安く買うことができます。

ベース焼きそばを12個購入すると仮定して、よく利用されるネット通販(楽天、Amazon)と、公式サイトだとどれくらい違うのか比較してみました。


公式サイト
Amazon
楽天市場
内容ベース焼きそば12個
(3種類4個ずつ)
※2025年7月現在、1袋無料、15000マイル付与など特典付き
ベース焼きそば12個
(3種類4個ずつ)
ベース焼きそば12個
(3種類4個ずつ)
価格4,032円6,110円5,499円
1個あたりの価格336円509円458円
公式サイトの価格は初回20%OFFを適用した場合


1個あたり122円〜173円以上の違いになります。

まさやん
公式サイトで購入する方が、1袋あたり122円以上も安いことがわかりました。

さらにベースブレッドが1袋無料でついてきたり、今後公式サイトで使用できるマイルがたくさんついてきたり特典が付いてきます。

そのため、ベース焼きそばが気になる人は公式サイトのスタートセット から試してみるのが、1番お得に買える方法となります。

特にすごいのが、いくら買っても初回のみ20%OFFになってしまう点。

3000円分購入したら20%OFFで600円の割引きに。1万円購入しても同じく20%OFFで2000円の割引きになるんです。

チェックポイント

お得な初回にいろいろ購入したい」という人は、スタートセットから商品を個別に修正すればOK。合計額を確認すると全額から20%OFFになっています。

初回20%OFFでベース焼きそばを購入する方法


実際のベースフード公式サイトの画面をお見せしながら、わかりやすく解説していきます。

ベース焼きそばの買い方


ベースフード公式サイトから「ベースヤキソバ8個セット」を選択

②「商品をカスタマイズする」をクリック

③自由に商品を削除したり、数を変更したりする

④「買い物を続ける」をクリックして商品一覧画面へ移動

ベース焼きそばの買い方


①好みに合わせてカスタマイズする
ベースブレッドベースクッキーなども自由に追加可能)

②個数を選択して「カートに追加」をクリック

③商品の合計金額が2600円以上になっているか確認して「レジに進む」をクリック

ベース焼きそばの買い方
ベース焼きそばの買い方


継続割引プランの選択をして、支払い情報を入力して確定です。

お疲れ様でした。

まさやん
20%OFFでも十分お得なので、継続する自信がない人には、万が一すぐに解約しても問題のない「通常継続プラン」をおすすめします。
ベース焼きそばの買い方


この初回20%OFFは、ベースフードのいろんな味や商品を試したい人にとっても嬉しい点ですね!

まさやん
ちなみに、2回目からは10%OFFで購入することができますよ。


初回で解約するのを考えている人、初回解約でお試ししたい人は【これで安心】ベースブレッドを初回で解約する方法を15枚の画像で解説!をご覧くださいね。

いくら買っても初回は20%OFF

ベース焼きそばは実質コンビニに売っていない

いかがでしたか?

ベース焼きそばはコンビニで売っているとの情報でしたが、実際に売っているのは見つかりませんでした。

そのため、ベース焼きそば購入するには、公式サイトかAmazonや楽天市場からとなります。

それでは記事のまとめです。

ベース焼きそばが売っているコンビニ

ファミリーマート:全国(南九州・沖縄除く)

セブンイレブン:東京近郊エリア

ローソン:東京近郊エリア

ベース焼きそばを購入できるサイト

  • 公式サイト 1個336円(+特典付き)
  • Amazon 1個509円
  • 楽天市場 1個458円

1番お得なのはベースフード公式サイト

ベース焼きそばは26種類のビタミンが豊富に含まれていたり、糖質脂質が抑えられている完全栄養食。

まさやん
しかも味は、本当に忖度なく美味しい驚きのカップ麺です。

詳しい味などについては以下の記事をご覧くださいね。

ぜひベース焼きそばを食べて、ストレスなく罪悪感なく健康な体を手に入れていきましょう。